茨城交通は昨日、路線バスの運賃・時刻情報を携帯ナビゲーションソフトの一つである
「ナビタイム」に提供を始めたそうです。
この情報提供は県内バス会社では初(駅すぱあと等は後発、他路線検索サイト等は
まだ非対応が多い)。
茨城交通、携帯ナビで情報提供 バス停ごとの時刻や運賃(茨城新聞)


ナビタイムといえば、auのオプションサービスの「EZナビ」(ナビウォーク・助手席
ナビ等)に使われているアプリケーション。
他キャリア所持者は「ナビタイム」を契約すればいいのですが、実際に表示を昨日
試してみました。実際の使用は後になりそうですが。

①ナビウォークメイン メニューの一番上のトータルナビ/地図を選ぶ

②試しに目的地を「水戸駅」に指定。

③出発地を「茨大前営業所」に指定。 そして、日付を試しに今日の12時に指定。

④移動手段を乗物+徒歩にチェック。

⑤路線バスにチェック。

⑥「検索開始」でこの画面に。 1を選ぶと…。

こうやって時刻と合計運賃、その下にその内訳が出ます。
これで、県内バス会社も追随してくれる事を願います。
「ナビタイム」に提供を始めたそうです。
この情報提供は県内バス会社では初(駅すぱあと等は後発、他路線検索サイト等は
まだ非対応が多い)。
茨城交通、携帯ナビで情報提供 バス停ごとの時刻や運賃(茨城新聞)


ナビタイムといえば、auのオプションサービスの「EZナビ」(ナビウォーク・助手席
ナビ等)に使われているアプリケーション。
他キャリア所持者は「ナビタイム」を契約すればいいのですが、実際に表示を昨日
試してみました。実際の使用は後になりそうですが。

①ナビウォークメイン メニューの一番上のトータルナビ/地図を選ぶ

②試しに目的地を「水戸駅」に指定。

③出発地を「茨大前営業所」に指定。 そして、日付を試しに今日の12時に指定。

④移動手段を乗物+徒歩にチェック。

⑤路線バスにチェック。

⑥「検索開始」でこの画面に。 1を選ぶと…。

こうやって時刻と合計運賃、その下にその内訳が出ます。
これで、県内バス会社も追随してくれる事を願います。
私の
何回も階段から落としたりしてるからね。
買おうかな~と思いつつ、来年に持ち越しになりそうです。
風邪、だいぶマシになりました。
ご心配頂きありがとうございます。
えむひろさんも気を付けて下さいね。