いばてがみ~水戸のハズレから徒然と~

えむひろが住む、水戸市や茨城の話題と日記など。気が向いたとき徒然と書いていきます。

水戸と茨城の話

すこしずつ、すこしづつ。

震災で遅れましたが南口に。

東日本大震災で開店が遅れていた水戸駅南口駅ビル。
正式開店は6月23日。それに先だって、先月25日に一部が開店。プレオープンをしました。



そのグランドオープンの6月23日にこの駅南口駅ビルのキーテナントのビックカメラが開店予定。

さて昨夜遅ればせながら、その駅ビルに行ってきました。
今回開店したのは3階と4階の一部。
3階が駅コンコースとつながっています。



3階は入口側に県内にある店舗で構成する専門店エリアの『IBARAKI あじわい市』お土産購入には最適か?
その奥が『エクセルみなみmarket』と呼ばれるエリア。
スーパーマーケット的な場所。駅南北自由通路にあった店舗が一部移ってきています。
また、北口エクセルにある店舗がエクセルみなみにも出店。
精肉店のニュー・クイックなど、当初の「北口エクセルと連携した運営」の
コンセプトは本当のようです。
これに伴い、北口エクセルの店舗の一部も移動していました。
4階は23日開店のビックカメラ前エリアは線路側が『らー麺街道』エリア。
ここが一番盛り上がっていたような気がします。
今回、満を持して有名店舗4店が出店。なんつッ亭・支那そば 一本気・らぁめん大山・つけめんTETSUの4店。
かなり並んでましたね。
街側がLOCO'S North Kantoという北関東3県(茨城・栃木・群馬)の
商品を扱うショップをメインとする『IBARAKIめいぶつ市』エリア。



水戸駅での人の流れがどう変わっていくのでしょうか?

がんばっぺ 茨城

あれから約1か月半。
地震と津波による被害が甚大で復興に先が見えない状態です。
それでも、少しずつ復興に向け前に進んでいます。
茨城も大きな被害が出ていて、北茨城やひたちなか・大洗等沿岸部、神栖、潮来では液状化によって地盤が沈み、住宅が大きく被害を受けました。



▲震災後、しばらくたってからの写真。千波湖から偕楽園へ向かう歩道橋
にて。今は修復。


水戸も例外ではなく、偕楽園は一部が崩落して好文亭も土壁が壊れる等がありましたし、水戸市役所も建物が使用できなくなって隣の市民会館に業務を遷しました。
また、J2水戸ホーリーホックのホームスタジアムのケーズデンキスタジアムもメインスタンドの屋根を支える柱が一部曲がり、照明も向きが変わってしまっている状態になりました。
それでも、Jリーグ再開の試合ではメインスタンドを使用禁止にして暫定的にバックスタンドとゴール裏のスタンドに観客を入れて開催し、徳島に逆転勝利してサポーター・ファンを喜ばせました。

さて、自分は仕事で北茨城市に向かう途中で国道6号線を北に向かってトラックで走っていました。
その時にはたまたまNHKラジオ第一をかけていたところ、緊急地震速報が流れました。
おや?と思った瞬間…ガタガタと。ゆっくりとその場に停止。
大きく左右に揺れ、トラックが倒れるかと思ったくらい。周りの電柱や電線は大きく震えいました。
揺れは収まり、こうしてはいられない、集荷先へ急ごうとその場からゆっくりと走りだしました。高萩市内の信号は停電で消えていたため、手で合図を出しながらの走行。
壁が壊れたところあり、路面が破損しているところあり。街の全体が重苦しい雰囲気に包まれていました。

そして、大津波警報が発令。
まだ国道6号線を走行中。かなり焦りました。でも、どうにか6号線を離れ、集荷先がある山側の工業団地へ。
あとから友人と話した事だが、高萩市の津波は国道を超え、線路も超え、かなり内側まで来たということ。
少しでももたついていたら、津波に巻き込まれていたと思うと怖い…。

集荷先で待機して、そこを出たのが午後7時頃。国道はずっとつながり、車は動かず、無事水戸に着いたのは午前3時過ぎ。そのまま家に帰られず。震災後3日目の昼に家に寄れた。
ライフラインは全て復旧していて、キッチンの物が少し落ちていて、冷蔵庫の扉が開いていた程度で大きな被害はありませんでした。

まだまだ、時間はかかりそうですが、必ず復興できます。

頑張ろう東北。
がんばっぺ!茨城。
頑張ろう日本。

もう一度、元気な日本を。

日曜日のこと



日曜日の午後、友人と日立・常陸太田方面へ。
今ある車はつなぎで、何年ももたない
から新たな候補を探し出さないといけない。
そのために探しに行ったのです。

この日は良いなと思う車はなく、数軒
まわって終了。
なかなか大きい買い物は大変です。

道中の話。
常陸太田市の国道349号線にある新幸久橋の
街灯がちょっとかわっています。
市内の関連深いものがモチーフになっています。



写真の街灯は「ブドウ(巨峰)」の形です。
ひとつのアピールとして面白い。
さて、帰りにもこの新幸久橋を通ったのですが、遠方に何かが飛んでいるのを目撃。
何だろうかとよく見たら、パラグライダーでした。
しかもエンジン付きの。





天気が良い日に天高い空中を飛んで行くのも
爽快感があるんだろうな、でも怖い気持ちが
勝って、勇気が出ないだろうなと考えてしまった
自分でした。


この日の夜、テレビ朝日で放送された
連続ドラマの第二話に自分がかなりの
カット数、背景の人物として映っていました。

今日まで

今年に入ってなかなか更新できなかったいばてがみ。
今日より本格的な更新を開始したいと思います。

自分としては今日までが年末年始の休みで、
明日から今年の仕事始め。
最終日は午前中から用事を済ませないといけない
事が多いので、それらを一つづつ片付けていました。

しかし!

そんな今日は頭がいたいことが発生。
自分の足である自転車が調子悪くなり、動かせなくなった。

後輪の空気がゆっくりと抜けていくというアクシデント。
仕方ないので、修理は帰宅後にするとして…、
とりあえず目的地まで歩く事にしました。



今日も水戸は快晴。
風の冷たさ以外は気持ちよい天候のもとウォーキングを
開始。

市役所行って、銀行行って…。

実は、このスマホに「万歩計」なるアプリがついており、
そのアプリを見ると…。

市役所に着いたときには10,000歩を超えてました…。(; ^^A
まだ外なので、さらに歩数を伸ばしそうですね…。



上の画像は北口ペデストリアンデッキの入口前大階段の
エスカレーター。
共用開始はまもなくなのでしょうか?

昨日の事。

きのう、携帯を機種変しました。普通の携帯から「スマートフォン」に。
今自分に予約しても、年内に手に入れる事が困難な機種だそうです。

IS03。

なんとか年内に入手できました。^^

BlogPaint


白ですが、何か。
うん、かなり使いやすいですね。「スマートフォン」。
画面全体がディスプレーであり、ボタンになり…。
特に使いやすいアクセサリーは「電卓」。

通常の携帯は電卓とのボタン配列が逆であって、しかも、電話だから
加減乗除のボタンはあるわけなし。
それがスマートフォンなら電卓のボタンになる(正式にはボタンではない
けど)ので。
ただ驚く事は…説明書が「薄ッ!」。
今までの携帯の説明書が厚いので、ギャップに驚いた…!



さて、水戸駅南口駅ビルの外観が姿を現しましたよ。

DSCF0232

ちょっと離れた県庁の展望フロアから望遠を使って撮りました。
HITACHIのエレベーター実験棟手前に全体が見える駅ビルの姿が。

BlogPaint


プロフィール

えむひろ

投票ボタン
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 水戸情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ